腕時計

蝉が命を燃やす音が聞こえなければ、多分ずっと眠っていただろう。 目覚まし時計が止まっていたせいで、その人のことを思い出した。 彼女は僕が入社して一番初めに配属された部署の二つ年上の先輩で、とても軽やかにパソコンのキーボードを叩く人だった。僕…

腕時計

蝉が命を燃やす音が聞こえなければ、多分ずっと眠っていただろう。 目覚まし時計が止まっていたせいで、その人のことを思い出した。 彼女は僕が入社して一番初めに配属された部署の二つ年上の先輩で、とても軽やかにパソコンのキーボードを叩く人だった。僕…

雑記 8/15

雨の日に、引きこもることを良しとしてくれる人のことが好きだ。 盆だけど、まぁ実家に帰れるご時世でもないので、この土日はずっと部屋にいた。ホットコーヒーを買いに近所のセブンイレブンに行ったくらいだろうか。ところで、コンビニコーヒーの中ではセブ…

ドライブ

「俺はあの子に、俺以外と幸せになって欲しくないんだよ」運転席の友人がそう呟く。やれやれ、全く身勝手な話だと僕は思う。別れた恋人の幸せを願うのが、元彼氏が唯一示せる愛情じゃないか?さっきから渋滞は少しも進まない。日はすっかり沈んで、空の縁は…

ひどい話

「ねえ、煙草吸うのやめなよ」 待ち受け画面に表示されていた着信メッセージの意味が一瞬分からなくて、元々ほとんど機能していなかった寝起きの頭が完全に止まる。 青白い携帯電話が示す時刻は23時45分。僕がシンデレラだったとしたら、卒倒するところだ。 …

自由とウミガメ

「君は、自由でいいね」 そんな彼女の言葉がここ何日か頭から離れない。どうして古い友達である彼女と電話をすることになったのか、よく覚えていない。たぶん、ビールを飲みすぎたんだと思う。 久しぶりに聞く彼女の声はあの頃と何も変わっていなくて、その…

幸福のしっぽ/ハヌマーン

俺が初めてハヌマーンを聞いたのは友達のブログがきっかけだった。そいつは高校の友達で、同じ大学に通ってはいたけれど、俺よりずっと頭が良くて「面白い」奴だった。俺はたぶんそいつに嫉妬にも近い憧れを抱いていたのだと思う。そいつが(確か)「ハヌマ…

蛍・東京

東京では一体いつどこで蛍が見られるのだろう。僕はそういうことについて全然知らない。 まだ5月の中旬のくせにやけに暑い。寝転がっていると、うっすら汗ばんだ背中に服もシーツも張り付いてきて気持ちが悪い。冷房を付けようかと思ったけれど、起き上がっ…

世界の終わりに。

目が覚めて携帯電話を開く。土曜日、午前8時24分。失敗した。と僕は思う。また燃えるごみを出し損ねた。これで三週間連続だ。 燃えるごみは水曜日と土曜日。休日の8時までにごみを捨てるため早起きをする人間なんて存在するんだろうか? 存在するのだと…

バンパイアの恋人

僕の恋人はバンパイアだ。と言っても人間とのクォーターだという彼女は、永遠の命も持っていないし、日光に当たっても灰になったりはしない。たまに吸血鬼の片鱗をのぞかせることはあるけれど、概ねにおいて彼女は「普通の」可愛い女の子だった。僕だって言…

或る11月

僕は机に向かって手紙を書いている。下書きは必要なかった。何百回、何千回と書いた文章だ。一字一句まで完璧に記憶していた。11月30日、時計の短針が、午後十時を少し過ぎた場所を指している。窓の外からは風の音一つ聞こえてこない。今夜は新月だ。月の輝…

箱庭

夢を見ていた。 そこは高い壁に四方を囲まれていて、空だけが外と唯一繋がっていた。地面の半分くらいは少し茶色の混ざり始めた芝生に覆われていて、もう半分は石畳で作られた細い道と小さな広場がひっそりと自分の領地を主張していた。 広場には一本の楓の…

本を紙で買え

本は紙で買うべきだ。 別に街の本屋の回し者ではない。 応援はしているけれど。 携帯性、本を手に入れるまでのラグのなさ、手に入れられる本の種類、どれを取っても多分電子書籍に負けてしまうけれど、それでも(すくなくとも)気に入った本くらいは紙で持っ…

セカイ系にできることはまだあるかい?

天気の子を見たので感想をば…… セカイ系というジャンルがある。 「主人公(ぼく)とヒロイン(きみ)を中心とした小さな関係性(「きみとぼく」)の問題が、具体的な中間項を挟むことなく、「世界の危機」「この世の終わり」などといった抽象的な大問題に直…

海獣の子供を見た感想

「海獣の子供」https://www.kaijunokodomo.com/sp/ (原作:五十嵐大介 監督:渡辺歩)が6/7に公開となった。 せっかく見てきたので、感想と妄想を書きなぐっておこうと思う。たまには映画サークルっぽい文章を書いてもバチは当たるまい。ちなみに原作は未読…

Eye to eye

「君ってさ話をするとき人の目を見ないよね。」 彼女のそんな言葉がきっかけだった。昔から人の目を見るのがどうにも苦手だった。目は口ほどにものをいう。その通りだと俺は思う。目という小さな窓を通して、俺という人間の底。ひどく浅い底を見透かされてし…

UFO

小さなガラスのコップを傾けると口の中に芋の味が広がる。俺は芋焼酎が嫌いだ。次の朝、布団の中まで芋のにおいがするような気がする。今俺が芋焼酎を飲んでいるのはひとえに金がないからで、もし後千円多く財布に入っていたとしたら、代わりに日本酒を頼ん…

海の底・夜の底

僕は夢を見ていた。そこは海の底なのにひどく明るく、そして暖かかった。僕が息を吐くたびに小さな白い泡が、透明な遥か彼方の水面に向かって小さくなっていった。 少し離れた白い砂地で裸の彼女が踊っていた。離れていても、それが彼女だと僕にはわかった。…

楽器

それはまるで交通事故のように、ある日突然に訪れた。 上手く楽器が弾けなくなった。指の動きがぎこちない、音がたどたどしい。ベースがザラザラとした手触りの異質なものに感じられた。 幸いにしてバンドの仲間にはまだ気が付かれていないようだった。練習…

初夏

「お前ら付き合ってんだろ?」アイツがまた後ろの席で友人達にからかわれている。たぶん、私とのことだ。違ったら怒る。「別にそんなんじゃねえけど」アイツはいつもどおりの文句で投げやりに否定を繰り返す。おっといけない。気がつけば口角が上がっていた…

それは枯れた花束のように

テレビの横に置かれた萎びた花束が目に入る。時間に洗われて、飾られた当初の鮮やかさは抜け落ちつつある。俺には、うなだれる花が何かに謝罪し続けてているように見えた。 女に花を贈ったのは初めてだった。今まで母の日にでさえ、俺は花を買った記憶がない…

ひなげし

成人式で見た彼女は僕の知らない女になっていた。 ダサい丸メガネをアイラインに、野暮ったい三つ編みを明るい茶髪のふんわりした髪型に、揃いの修道女みたいな制服を派手なドレスに変えた彼女が誰なのか、僕にはわからなかった。 彼女のほうから声をかけて…

Simply having a wonderful Christmas time

先輩にクリスマスイヴに呼び出されたので、ほんの少しだけ期待に胸を膨らませて出かけていった先で俺はサンタクロースのコスプレをさせられた。なんでもケーキを売る単発バイトで一人無断欠勤が出てシフトに穴が開いたらしい。 断ろうと思ったが半泣きの先輩…

la petite mort

腰に回された硬い腕の感触で目が覚める。枕元の彼の好みで買った深緑の目覚まし時計は午前二時半を指していた。彼の腕をそっと外して気怠い身体を起こす。シングルベッドが小さく鳴いた。 彼とこうして寝るのは何度目だろうか。初めのころは手帳に小さくハー…

渇いたキス

行為が終わった後、ベッドに腰かけてサイドテーブルの上の煙草に手を伸ばす。オイルライターのひんやりとした温度が火照った手のひらに心地よく伝わる。手入れの手間はあるが、僕は使い捨てライターではなく、オイルライターで煙草を吸うのが好きだ。それが…

「髪、切ったんだね。」 僕は肩ほどまでもあった彼女のつややかな黒い髪に思いを馳せる。 「そうなの。彼、短いほうが好きだっていうから。」 そう言って彼女は柔らかそうなボブの毛先を指先でもてあそぶ。そういえばあいつは昔からショートヘアの女の子が好…

ピアニッシモ

「それ」に気が付いたのは三日前のことだった。 彼の机に置いてある灰皿に入れられた一本の細い吸い殻。私は彼がその銘柄を買ったことすらないことを知っている。そもそもそれは一般的には若い女性が吸う銘柄で、そのことが私の中の疑念を大きく育てた。 「…

あの日の僕らは花火を見てた

遠くの夜空に花が咲く音で目が覚めた。 それが実際の夜空に咲いたものだったのか、それとも僕の夢の中に咲いたものだったのかはよくわからない。 どうやら僕は研究室の机に突っ伏して、いつの間にか寝てしまっていたらしい。その証拠に暗い部屋で煌々と輝く…

『「君の話」の話』

「三秋縋」という人は,僕にとって神様の一人みたいな作家だった。 「三日間の幸福」を読んだのは高校生のころだったと思う。あのころ(高校生がよく感じる)どこにも行けない・何者にもなることのできない閉塞感にとらわれていた僕はあの作品を読んで,「あぁ,…

紫陽花

ここ数日雨が続いていて、僕はとても嬉しい。 いつだったか雨宿りを兼ねてたまたま入ったこの古びた小さな隠れ家のような喫茶店が気に入って、僕は空が泣いたときにだけここに来ている。 「雨の日にしかここに来ない」と行ったが、それは正確ではない。ここ…